

日本資源興業株式会社
  
 
    本   社 
    〒290-0035 千葉県市原市松ヶ島56-7 
    TEL:0436-63-6755 
    FAX:0436-63-6898 
  
  
    熊本事業所
    〒866-0034 熊本県八代市新港町一丁目3-1
 
    TEL:0965-37-3780 
    FAX:0965-37-3781
 
    
    設 立	2011年8月10日 
    
    資本金	300万円 
    
    代表者	漢那 浩仁 
    
    
  【主な資格】
・貿易業税関輸出入者コード 10000HCB0000 
    ・古物商許可証 千葉県公安委員会 第441260001630号
    ・古物商許可証 熊本県公安委員会 第931180001032号
    ・解体工事業 熊本県知事登録 第28-357号 
    ・産業廃棄物収集運搬業許可証(熊本県) 第04305171194号
【沿革】
  2011年3月3日
千葉県市原市で個人会社 カンナメタルとして開業 金属屑等を主力商材として国内販売の営業を開始する。
2011年8月10日
法人化し社名を日本資源興業株式会社と改め、関東及び関西地区に営業を開始する。
2011年9月22日
千葉県古物商許可証を取得 第441260001630
2012年4月1日
熊本県八代市に熊本事業所(2482㎡)を開設 非鉄金属等を分別処理 及び中古機械を買取販売を行う。
2012年4月16日
熊本県古物商許可証を取得 第931180001032
2013年3月14日
産業廃棄物収集運搬業許可証(熊本県)を取得 第04305171194号(安定型並びに管理型 汚泥 燃え殻)
2016年6月15日
貿易業税関輸出入者コード取得 10000HCB0000 国内向け販売と香港 インド パキスタンに輸出業務を開始する。
2017年2月2日
解体工事業 熊本県知事登録 第28-357号 2018年6月業界の将来性(時)、事業所の立地(地の利)、人財合流(人)が整い速やかに 半導体関連のマテリアルリサイクルを主業務とした経営体制に一新。
【主な実績】
2017年6月
大手半導体工場から発生した 半導体設備の買取、解体、分別、 販売を行う。
2017年9月
九州風力発電所設備の買取、解体、分別、販売を行う。
2018年3月
 アラブ首長国連邦ドバイから大型船のスクリュウ 50t~60t×4基 合計220t前後を  買取中国に輸出する。 
    
  
熊本事業所 〒866-0034 熊本県八代市新港町一丁目3-1
  本社 〒290-0035 千葉県市原市松ヶ島56-7